hwbot signature

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -, - -

年末最後にもう一度5.0Gでも・・・そりゃないな

今朝、電源立ち上げ時にFanがほとんど回らない?水温19℃!行ってみよう!春以来の5.0Gトライ!
Vcore1.4・・1.45・・・1.50・・1.55・・1.58・・1.59・・1.6V!
4.932G止まりでしたザックリ設定なのでしょうがないですね・・1.646Vって^^;
年明けてもう少し寒くならないとかな・・・・



倍率ばかり上がって^^; Vcore↑1.70V
・・・で




室温18.5℃↑ケース密閉でしたら5.0G届かずでしたがなかなかのスコアーだと思います。
正直内蔵ラジエターでここまで廻るとは思いませんでしたから
これ以上は外ラジかベルチェ君かな?E760ではまだまだ設定が掴めてないのでこんへんで止めときますVGAも解決してないので






at 18:41, noeru, CPU

comments(0), trackbacks(0), - -

GTX240ですか!

 なるほですね、GTX240はXSPCRX240より15m/mほど多きですから、立てるには切るしかないですね!でもサイドパネルも同じ手法
2連でOKですね・・・
"I preferred a side mount rather than flat mount, so I went with noeru's approach and planned on cutting a vent in the side panel and installing the radiator vertically.”

at 17:24, noeru, PC全般

comments(0), trackbacks(0), - -

QuadSLIはどこに?

どうにも最近組み直してからSLIの掛がおかしい!? と言うかVGA1枚逝ってるかな〜? デバイスエラー問題があり停止・・・ 4GPUになったり3GPUになったりでQuadSLIにするとドライバーが飛んでしまう 1枚刺しだとそれぞれ認識しているからハード的には大丈夫と思うのだけども・・・BIOS設定?64bitなのでLowGAP-2G以上で OKのはずだけどももう少し検証ですOS入れ直しかな〜


at 10:09, noeru, VGA

comments(0), trackbacks(0), - -

Mid Night 800D BLOOD+

















at 00:27, noeru, PC全般

comments(0), trackbacks(0), - -

aquaero 4.00 USB Fan、VF-Display

各温度・Fanx4はaquaero 4.00 USB Fan、VF-Displayで監視・設定しています。
これがなかなか細かく設定出来るので決まれば楽で静か!USB経由でwindows画面から設定が出来ていいですね〜 細かな仕様は「aquaero」で^^
私の場合は温度x6 Fanx4 Flowセンサーx1をつないでおります。 温度センサー1:外気吸入温度/2:ケース内温度/3:topラジ出口水温/4:リザーバ水温/5:下ラジ出口水温/6:下ラジ排気温度 

 
 
 
 
  

 これにFanを合わせてTopのPush-Pullをセンサー:2で設定、5.0℃〜35%(400rpm)で回転し28.5でMax回転(1200rpm)になるように設定35℃でアラーム 下ラジをセンサー5:と6:で設定、温度と回転数、Maxに至るまでのタイミング等々 排気用の前・後・サイドパネルFanは従来から使用のZALMANの6chでコントロール 負荷に応じて自動制御になるので静穏・省電力も出来てかなりお勧め!(楽をしたい方には・・・)

at 08:48, noeru, 冷却系

comments(0), trackbacks(0), - -

Merry christmas !!

aquatuningさんからも  Merry christmas and an happy new Year! もう師走なのですよね・・・でも窓全開でも室温23.5℃って・・・水温も高い訳ですね
よいクリスマスイブをお迎えくださいませ


  でもって新作MIPSの"EVGA X58 Classified Kühler Set Nickel Pom" LIMITEDの文字とデザインに心惹かれます。

at 00:33, noeru, PC全般

comments(0), trackbacks(0), - -

作業用LED

 作業するのが深夜などに多かった為とリザからのリークに悩まされリザ横に10連LEDを追加
12V動作なのでZALMANの空きchに継いでみた・・・これはイイ!眺めていてもイイ!満足満足

 
 


at 22:48, noeru, ケース

comments(0), trackbacks(0), - -

X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2C1

 サムスンのSSDが一時不明になった時に購入したIntelの34nm品のMLC SSD
X-25M
技術の進歩ですね〜サムスンのSLCx4より早いですわ!
ストライプサイズを16Kで設定したのも効いてますね、ランダム書込が他のMLCに比べ飛躍的にUPこれは体感に来ます。
 


80Gx2でraid0を16kでストライプしパーテーション2個切ってシステムと軽量アプリと割り振り
おっと!まだファームのupをしていないだな〜これが^^;
 
 
 
 

at 23:41, noeru, ストレージ

comments(0), trackbacks(0), - -

エアフロは!?

dualbrainさんのところに新しいPCが上がってますね!

かなりワンメイクの手が込んでますね!スレーブやタグまで!
ってこれ・・・カバー?このまま使うのでしょうね^^;



at 12:58, noeru, PC全般

comments(0), trackbacks(0), - -

Samsungは生きておりますた


Samsungは生きておりました! 検証で使用していたSATAケーブルが断線・接触不良・・・焦ると駄目ですね 検証機器の検証もしっかり行いましょう! SSDが6枚になってしまったがセカンドで頑張ってもらいましょう
そそっかしいと言うか何というか・・・やはり急ぐと作業が雑になってしまうな〜こんな時は一時作業を中止した方がいいですね・・・



at 08:47, noeru, ストレージ

comments(0), trackbacks(0), - -


hwbot signature