hwbot signature

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

at , スポンサードリンク, -

-, -, - -

さすがです”12 Feet Under: 1000 Square Feet of Geothermal PC Cooling ”

以前に考えた事はありましたが・・・本当にやってしまう所が凄いですね Romirさんです^^:
雪も降るらしいので・・・

                    

                   

”12 Feet Under: 1000 Square Feet of Geothermal PC Cooling”

at 20:27, noeru, PC全般

comments(2), trackbacks(0), - -

Cygnus X1 by Attila Lukacs

今回millionに掲載されてPCをみてみましょう^^/ 

Project Cygnus X1 by Attila Lukacs
Author: Attila Lukacs Bitさんより
空冷仕様ですがアルミとウッドによる高級オーディオのようなPC作品です。
mob・HDD部のエアフロはさておき高級感たっぷりな力作です!参考になる点も多々ありますので
じっくり観てください
      
見慣れた工具が多々ありますね^^ドリルに旋盤、棒ヤスリ^^

 木工作業はすごいな!!


   

とにかく仕上げが素晴らしい!私などはから後半はやっけになる事も多々^^;


特殊な事も特別な工具も使われていませんこの辺が発想と根気!当然技術も必要ですが
・・・このfan試したことあるのですが・・・ノーマルのままでは個人的には好きにはなれなかったのでっす^^;
あと、各部の防振はどうしてるのかな~?かなりしっかり行かないとビビリが出そうですね
HDD/Drive/Fanが直付け(ラバー等なし?)


at 19:31, noeru, ケース

comments(10), trackbacks(0), - -

next step? next project?

最近、とみに人それぞれ価値観が違ってるんだな〜と思います。 PCに興味の無い方でも「綺麗」と言ってくれる方がおりました、その方はPC=メーカー品と思われていた方でしたので そういう方からの声掛けは自分でも驚くほど新鮮でうれしく思いました! 普通興味の無い方、方向性の違う方からすると「へー」で終わるのですが^^;本当に感謝です。
最近思うにXS・CustomUK・OCUKなどで時々言われるのですが手先が器用な日本人なのに「個性」「感性」があまり見られない・・・上手に器用に綺麗に造るのに勿体無い的に^^; 今回のMDPCの新作でもそうですが、やはり既成概念を打ち破る!これが日本人の大きな壁?なのかな?と自分なりに妙〜な納得をしております。こじんまりと、ここはこうであるべき・・・これがmodringの壁になっているのではないでしょうか?すべての方に認めてもらうつもりもありませんし考えを押し付ける気何ぞ微塵もございません私の気持ちの整理の為に今回はあえてmod持論を書いてみました 基本は「only one」です。造る楽しさ・観る楽しさ・使う楽しさ でも悔しいぃぃぃぃCustom PC Japan魂を見せてやる〜! でも、思いつくことはすでに先に実践されてしまってるしなーアクリル・LED・・・orz 800Dで手をいれるか?もーいっその事アルミパネルからケースを造るか・・・悩みどころです斬新で個性的な!が今年の目標に

at 23:16, noeru, PC全般

comments(5), trackbacks(0), - -

ありがとうございました^^ 44BIOS

しばし放置プレーしておりました^^;さて

1月に応募しました「win7自作の祭典」にてnVidia賞を頂きました、選考頂きありがとうございますm(_ _)m
主催者さまには色々な方とご交流を取れる場を与えて頂きありがとうございます。
私的はsylphide-PCさんに獲ってもらいていですね!

さて、
evgaから44-BIOSの更新がでましたが・・・未だに動作せずです・・・いっその事ASUSにしてしまおうかと思うくらいです。ちなみに会員用でこちらから
なんだかな〜evgaはGulftownの製品版で出るまで対応せんのでしょうか?くまったなー
と,やってましたら・・・BIOS44 is suppoting Gulftown! tcmagazine.com
はにゃ?この石はWestmereなGulftownではないなか^^;実は28nmのSandy Bridgeですた〜・・・なわけもなくBIOS書き換え失敗っぽいorz
で、このBIOSでTurbo Performanceオプション・1866MHzのメモリ比問題の修正も含まれているそうな
Supports 32nm Desktop CPUs
・Added "Turbo Performance" option (may boost performance if enabled)
・Fixes 1866MHz Memory Ratio
このSupports 32nm Desktop CPUsって43BIOSの時も書かれてたので今回も〜となめてました^^;
forumでKY状態で書込してしまった・・・もちろん相手にされませんでしたが
evgaなJacobさんごめんなさいメールありがとうございましたm(_ _)m
本当にDDR3 1.35Vに対応するのでしょうか・・・



at 17:56, noeru, PC全般

comments(0), trackbacks(0), - -

Renaroseさんこんにちは

Renaroseさんこんにちは^^ご覧頂きまたコメントを頂きありがとうございます。 RenaroseさんのPCも最新パーツで構成され逆に羨ましいですよ^^ ご質問にありましたBottomへのRad設置ですが http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=238950 
なんぞに載せさせて頂いておりますのでご不明な点がございましたらガンガン突っ込んで下さい^^; さてさて、水温の件ですが私なんぞに意見?など出来るとも思いませんが・・・ 
>何が問題なのか、最低、水温20度、Core温度27度以下にさがらないのです
室温が判らないのですが冷えてると思いますが^^;
しいて言えば(室温+10℃以上の差があるのでしたら)
2点ほど、TopのXSPC360は12cmx3のPush排気ですよねVGAの廃熱とリアの
12cmfan+Bottom吸気では少しエアが不足気味では?TopをPush-pullでも良いのかと思います。私は一般とは反対にtop吸気のリア・フロント排気です(出来るだけTopにフレッシュエアを入れたかったので) bottomも2枚右から左に抜いているのでケース内は上下独立したエアフロを考えました 余談ですがfanとradは防振と気密性を上げるためグルーガンでコートしました^^;これが良いのか?悪いのかは別として 今のところ静かに冷えてくれてます。

 





もう一点は現構成でDualpumpですと逆に流速・流量が高くXSPC360が十分に仕事が出来ていないのでは? 理想は水枕類は素早く流れradはゆっくり流れる事でパフォーマンスを発揮するとEKの方が言ってました で、私は配管径を大きく採りradを増やしあえて圧損を作ってみました・・・今のところ4.5Gでネット程度ですと室温+2℃ フル負荷で+5〜+8℃と要った感じです(冷却水も4.0L入りますが^^;) もしご参考になれば幸いです^^ お気軽にご質問ください

at 23:42, noeru, 冷却系

comments(7), trackbacks(0), - -

sshnas21.dllを見かけませんか?

windows起動後に「sshnas21.dll」がエラー的なメッセージを見かけませんか? 
はい最新のトロイ君です。国内報告がすくないですね
今のところNoton、AVGで削除出来てません(><。) 

これは特定のサイトに行くと「ポップアップをブロックしますか?」でadobeflashのふりして落ちてきます。 
で、レジストリに書き込まれちゃいます。 
>Name: sshnas21 
>Filename: sshnas21.dll 
>Registry key: こいつはこれを書き込んじゃいます >HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Run | LosAlamos >HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥ControlSet001¥Services¥SSHNAS 

>HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Services¥SSHNAS 
http://htlogs.com/what-is-sshnas21-dll-how-to-remove-sshnas21-dll/ 

削除は32bit版OSですと「freefixer」が有効です(最新データベースにリンクされてます)
が64Bitには未対応です^^; 今回は下記の手順で削除?クラックしてみました 
参照
http://www.myantispyware.com/2009/12/02/how-to-remove-sshnas-dll-trojan-remove-trojan-fakealert/

STEP1 

OTM:http://oldtimer.geekstogo.com/OTM.exe
OTMを起動させ黄色のウィンドに下記をコピペ :services SSHNAS :reg [HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Microsoft¥Windows¥CurrentVersion¥Run] "Videohost"=- "SSHNAS"=- "LosAlamos"=- :files %windir%¥msa.exe %windir%¥system32¥sshnas.dll %windir%¥system32¥sshnas21.dll %windir%¥Tasks¥{66BA574B-1E11-49b8-909C-8CC9E0E8E015}.job %windir%¥Tasks¥{35DC3473-A719-4d14-B7C1-FD326CA84A0C}.job :Commands [emptytemp] [Reboot]

 再起動 

 STEP2
 MalwareBytesをDownlodeし起動 
フルスキャンOK 
再起動
 これで今のところは支障なしで動いている・・・と思います^^;

at 23:44, noeru, OS・ソフト

comments(2), trackbacks(0), - -


hwbot signature